2016/07/01(金) 更新

【戦乱アルカディア】「陳宮」攻略ポイントと立ち回り
『戦乱アルカディア(戦アル)』の「決戦の地-陳宮」についてです。陳宮の攻略ポイントと立ち回りなどについて詳しくまとめています。ぜひ参考にして「決戦の地-陳宮」を攻略してください!
決戦の地とは

決戦の地とは、3人のプレイヤーが強力な武将を相手にして協力するモードです。詳しくは下記リンクから⬇︎
陳宮の攻略ポイント
燃焼・毒・凍結対策をしよう!
陳宮のスキルには、燃焼・毒・凍結効果が付属します。状態異常になってしまうと大ダメージを受けてしまうので、状態異常回復の奥義を持った仲間を連れて行きましょう。タイミング良く奥義を発動してピンチを回避しましょう!
孫尚香がおすすめ!
孫尚香は、遠距離の補助系武将。弓を使うので一定距離離れた場所からでも攻撃でき、陳宮の攻撃範囲に入らずにダメージを与えられるため、近距離戦闘が苦手な方におすすめです。
陳宮の立ち回り
燃焼攻撃に注意

陳宮は、自分の周りに炎を放ちます。炎に触れると燃焼状態になり、徐々にHPが削られてしまうので注意が必要です。
毒攻撃に注意

赤い円が出現後、陳宮の周りに毒効果をもたらすエリアが出現します。毒攻撃を受けると後方まで強制的に下がるので、赤い円が表示されたら攻撃を受けない範囲まで移動するか、前に移動できるスキルを使って避けましょう。
凍結攻撃に注意

陳宮は、自分を中心に氷の息を回りながら吹きかけてきます。氷の息に当たると凍結状態になり身動きが取れず、大ダメージを受けてしまいます。氷の息の進行方向と同じ方向に移動することで回避可能なので、同じ方向に回りながら攻撃しましょう。
この記事に関するキーワード
この記事へのコメント
コメントはまだありません
攻略記事ランキング
攻略記事ランキングをもっと見る
新着記事
最新の話題